絶品?!手打ち沖縄そば作ります。月の第2火曜日のみ(※このサービスは2020年10月現在休止しています)。
この記事は、移転する前のブログから転載したものです。
(2019年秋の情報です。現在、沖縄そばサービスは中止しています)
山口県内でここだけ?!手打ち沖縄そば

はいたい!
宇部在住の沖縄民謡奏者、島袋りりあです。
皆さん、沖縄そばはお好きですか?
え!?
沖縄そばをご存知ないですと?!
そば、と名乗りつつ、蕎麦粉を使用せず小麦粉100%の麺でできています。
簡単な概要は以下のサイトへ↓
沖縄そばの生麺協同組合:沖縄そばについて
1.三枚肉 皮付き豚のバラ肉を砂糖醤油でじっくり煮込んだ沖縄そばになくてはならない具。 2.しょうが 豚骨ダシのコクのあるスープを引き締めるショウガ、そばジョーグー」には、紅ショウガにこだわった人も多いとか・・・ 3.かまぼこ 沖縄のかまぼこといえば油で揚げたもの!地域によって様々な種類がある 4.麺 …
シンプルな料理ですが、作るとなると意外に手間ひまがかかります。 それを、島袋りりあが作っちゃおう、という。
会員さんたちは会費のみで、ビジターさんはビジター料金(1回2,000円)でご馳走いたします。 毎回、7〜8人前ご用意します。
毎月第2火曜日、夕方5時くらいから。


皆さまのお越しをお待ちしております!
こちらの記事もどうぞ
| 屋号 | ウィッグリリア/宇部沖縄三線愛好会 | 
|---|---|
| 住所 | 
        〒755-0022 山口県宇部市神原町2-5-10 レントハウス神原22号室  | 
    
| 営業時間 | 
        10:00~17:00 定休日:火曜、土曜、日曜、祝日 (沖縄三線愛好会は火曜10時から)  | 
    
| 代表者名 | 
        シマブクロ サチコ(シマブクロリリア) 島袋 幸子 (島袋りりあ)  | 
    
| info@zurazura.com | 
